大人が通信講座をする場合、自制心や忍耐力が必要です

しかしどんな通信教育でも、自分の力で物事を進めなければならないことは変りません。特に長期間かかる実務系の通信や、公務員などの通信教育は、通信教育を受ける当人に、自制心がとても必要です。自分の回答を添削してくださる先生に、回答を送ったりしますが、それも最初は恐らく指摘が多いでしょう。そういった場合、嫌になってしまう方は大勢います。そうしたときに、自制心と忍耐力がとても必要です。
学習を続けて、自分に力がつくまで、自分の理想と近づくまで、間違いを指摘されたときに耐えられるかどうか、そしてそれを続けられるかどうか、自制心と忍耐力を試されます。また、自分の趣味の範囲で、デッサンや編み物などを学ぶなら、そうした忍耐などは必要ないかもしれませんが、特に学習として通信教育を大人が利用する際、嫌にならないように自分に楽しく、そして忍耐強く続けることが大切です。